令和5年度 第37回長崎県PTA広報紙コンクール入選一覧

小学校PTAの部
広報紙名 | 単位PTA名 | |
![]() | しろやま | 長崎市立城山小学校育友会 |
せせらぎ | 長崎市立西浦上小学校育友会 | |
くりの実 | 諫早市立小栗小学校育友会 | |
![]() | キラキラ西小 | 諫早市立西諫早小学校育友会 |
![]() | あけぼの | 諫早市立喜々津小学校PTA |
![]() | あじさい | 諫早市立飯盛東小学校PTA |
さんじょう | 大村市立三城小学校PTA | |
![]() | 道しるべ | 南島原市立口之津小学校PTA |
![]() | きずな | 波佐見町立東小学校PTA |
しおざい | 新上五島町立北魚目小学校PTA |
中学校PTAの部
広報紙名 | 単位PTA名 | |
みどり | 長崎市立緑が丘中学校PTA | |
しろがね | 諫早市立諫早中学校PTA | |
![]() | こおり | 大村市立郡中学校PTA |
![]() | 赤とんぼ | 松浦市立御厨中学校PTA |
![]() | かけはし | 南島原市立口之津中学校育友会 |
![]() | 清水ヶ丘 | 川棚町立川棚中学校PTA |
広報紙コンクール講評
令和5年度長崎県PTA広報紙コンクール講評
令和5年度長崎県PTA広報紙コンクール審査委員長 津村 美樹彦
今年度、県内の小学校PTAから62紙、中学校PTAから34紙、合計96紙の応募がありました。PTA広報紙として、審査の観点を、次の4つとしました。
① PTA活動に役立つ記事が盛り込まれているか。
② 編集やレイアウトが読みやすいか。
③ 学校や地域社会との緊密な連携がうかがえるか。
④ 企画にアイディアがあるか。
以下、入選作品の良さや特徴を紹介して講評といたします。(※小中別、順不同)
小学校PTAの部

広報紙名「しろやま」
長崎市立城山小学校育友会
1面にPTA会長と校長先生の対談があるのがとてもインパクトがあり、ひきつけられる。
平和に関する記事など学校の特色がよく書かれている。

広報紙名「せせらぎ」
長崎市立西浦上小学校育友会
校舎建て替えの中、PTAと協力しながら教育活動を行っている様子が伝わってくる。
PTA活動についても詳しく紹介されている。

広報紙名「くりの実」
諫早市立小栗小学校育友会
校内の出来事だけでなく「おやじの会」「社会体育クラブ」の紹介など、地域との連携がうかがえる記事はよかった。

広報紙名「キラキラ西小」
諫早市立西諫早小学校育友会
三つ折りの紙面でレイアウトが素晴らしい。一人一台端末の仕様など、保護者の興味をひく記事がわかりやすくまとめられていた。

広報紙「あけぼの」
諫早市立喜々津小学校PTA
交通指導員、シューズ購入店の紹介、ウラ運動会の記事など、校内外の情報がバランスよく掲載されていた。史跡・遊び場マップもよくできていた。

広報紙「あじさい」
諫早市立飯盛東小学校PTA
表紙写真のインパクトが強い。小学校6年間の思い出を鉄道風に紹介した「友情はつづくよどこまでも」のアイディアが素晴らしい。中学校の制服の情報など特集記事の企画もよかった。

広報紙「さんじょう」
大村市立三城小学校PTA
動画チャンネルのサムネイル風の表紙が目を引く。スマホ利用の記事など、喫緊の課題を取り上げたり、給食室の1日を紹介したりと保護者の興味をひく内容が多かった。

広報紙「道しるべ」
南島原市立口之津小学校PTA
PTA役員が職業調べを行いまとめ上げた記事は、キャリア教育において保護者・児童に役立つ。レイアウトがすっきりしていて読みやすい。

広報紙「きずな」
波佐見町立東小学校PTA
A3版4つ折り(観音開き)の珍しい形態であるが、見開きの紙面はとても読みやすかった。表紙に見どころを簡潔にまとめるなど、読者の興味をひく工夫がされていた。

広報紙「しおざい」
新上五島町立北魚目小学校PTA
町P研修大会の講演内容など、毎号PTA活動について丁寧に紹介されていた。校内の様子も写真たっぷりでわかりやすく紹介されていた。
中学校PTAの部

広報紙「みどり」
長崎市立緑が丘中学校PTA
スクールカウンセラーへのお悩み相談の企画がよかった。PTA活動についてしっかり紹介されていた。

広報紙「しろがね」
諫早市立諫早中学校PTA
1人1台端末の仕様についての特集記事の内容が充実していた。同窓生からのメッセージ「新・同窓会リレー」の企画もよかった。

広報紙「こおり」
大村市立郡中学校PTA
「大人の階段プログラム」の企画が目をひいた。地域の伝統行事や開業したばかりの西九州新幹線の紹介の記事から、地域と密着していることが見てとれた。

広報紙「赤とんぼ」
松浦市立御厨中学校PTA
毎回、子育てに関する特集が組まれている。PTA活動の内容と学校の様子がバランスよく紹介されている。

広報紙「清水ヶ丘」
川棚町立川棚中学校PTA
「起立性調節障害」の特集記事がよかった。PTA活動の紹介、高校入試情報、生徒会長の声など、とても見やすくまとめられていた。